新築アパート及び小規模マンションを建築する際に、第三者の一級建築士が着工から完成までの建築中に立会いして、工事の品質をチェックするサービスです。アパート・マンションの完成検査(竣工検査)のみをご希望ならこちらです。
● 不動産投資・収益物件購入のリスク軽減に!

- アパート・マンションの入居者のクレーム
- 補修工事・メンテナンスの支出
- 建設会社とのトラブル
こういった問題を出来る限り未然に防ぐ為に、新築工事の着工から完成までの建築中に、第三者の一級建築士が検査するサービスです。
● 新築収益物件の工程検査はこんなときにご利用ください

- 新築マンション・アパートをこれから新築するとき
- 新築マンション・アパートの建築途中で心配になった方
- 施工業者に全てを任せるのがご不安な方
- 専門家に任せて安心感を得たい方
- 施工業者の説明等が本当がわからない方
- 引渡し後のトラブルをできる減らしたい方
新築収益物件(アパート・小規模マンション一棟)工程検査の内容
■検査回数等
検査内容・検査回数は、お客様のご希望や建設プラン、建物規模、工程によって異なります。5回程度~15回程度の検査を行うことが多いです。最終的にはお客様とご相談の上で検査回数や検査のタイミングを決めさせて頂きます。
検査内容・検査回数は、お客様のご希望や建設プラン、建物規模、工程によって異なります。5回程度~15回程度の検査を行うことが多いです。最終的にはお客様とご相談の上で検査回数や検査のタイミングを決めさせて頂きます。
■検査担当者
必ず、アパートやマンションの設計及び監理の経験が十分な一級建築士が担当させて頂きます。
必ず、アパートやマンションの設計及び監理の経験が十分な一級建築士が担当させて頂きます。
■建築途中からの検査
本サービスは着工時から完成までの検査サービスですが、既に工事に着手しているアパートやマンションの検査にも対応可能です。
本サービスは着工時から完成までの検査サービスですが、既に工事に着手しているアパートやマンションの検査にも対応可能です。
< 注意事項 >
※検査精度はご利用頂く検査回数によって異なります。
※空調・衛生・電気設備は確認できないことが多いです。
※エレベーター設備及び機械式駐車場は対象外です。
※構造計算のチェックは対象外です。
※報告書の作成も含まれます。
※検査精度はご利用頂く検査回数によって異なります。
※空調・衛生・電気設備は確認できないことが多いです。
※エレベーター設備及び機械式駐車場は対象外です。
※構造計算のチェックは対象外です。
※報告書の作成も含まれます。
対応可能な物件種別等
マンション・アパート一棟を新築する際に、工事開始時から完成までの検査をご希望の場合は、その建物の立地・構造・延床面積・階数によっては、ご対応可能です。
構造種別 : 鉄骨造、RC造、木造など
階 数 : 10階建てまで(左記以外は個別に応相談)
延床面積 : 3,000㎡まで
本サービスは、サービス内容の説明を無償にて実施しております。お電話にてお問合せください。
構造種別 : 鉄骨造、RC造、木造など
階 数 : 10階建てまで(左記以外は個別に応相談)
延床面積 : 3,000㎡まで
本サービスは、サービス内容の説明を無償にて実施しております。お電話にてお問合せください。
0120-346-679
新築収益物件(アパート・小規模マンション一棟)工程検査の代金等
本サービスは、打合せ回数や検査回数に応じて課金するシステムとなっております。事前に検査回数を決めておき、それに従い検査等を実施いたします。検査回数が多いほど検査精度が高まります。
サービス代金 = 基本料金(30,000円) + 現場検査料金(50,000円/回) + 消費税
※上記には、検査開始前の施工会社等との打合せ(1回)及び設計図書の確認が含まれます。
※構造計算の確認は含まれておりません。
※お客様の不安な点などを伺った上で検査回数を決定いたします(5回・10回・15回etc)。
※2度に分けて半金ずつお支払い頂きます(検査回数が多く金額が大きい場合は3度の分割払い)。
※エリアにより別途追加料金が発生致します。
※本サービスには、建物完成時の各室の仕上げ検査は含まれておりません。完成時の仕上げ検査は別途、料金(10,800円/室)が必要となります。
サービス代金 = 基本料金(30,000円) + 現場検査料金(50,000円/回) + 消費税
※上記には、検査開始前の施工会社等との打合せ(1回)及び設計図書の確認が含まれます。
※構造計算の確認は含まれておりません。
※お客様の不安な点などを伺った上で検査回数を決定いたします(5回・10回・15回etc)。
※2度に分けて半金ずつお支払い頂きます(検査回数が多く金額が大きい場合は3度の分割払い)。
※エリアにより別途追加料金が発生致します。
※本サービスには、建物完成時の各室の仕上げ検査は含まれておりません。完成時の仕上げ検査は別途、料金(10,800円/室)が必要となります。
【例】
検査回数 5回の場合 ・・・ 302,400円(税込)
検査回数10回の場合 ・・・ 572,400円(税込)
検査回数15回の場合 ・・・ 842,400円(税込)
※室内仕上げ検査は別途
検査回数 5回の場合 ・・・ 302,400円(税込)
検査回数10回の場合 ・・・ 572,400円(税込)
検査回数15回の場合 ・・・ 842,400円(税込)
※室内仕上げ検査は別途
■キャンセル料
支払方法・支払時期・キャンセル料について
支払方法・支払時期・キャンセル料について
■必要書類
設計図書、確認申請書(1~5面)、確認申請書・確認済証
※設計図書は多くの図面からなりますが、出来るだけ多くの図面をご用意頂くことを推奨いたします。
設計図書、確認申請書(1~5面)、確認申請書・確認済証
※設計図書は多くの図面からなりますが、出来るだけ多くの図面をご用意頂くことを推奨いたします。
■申込日
特に制限はございませんが、お早めにお願い致します。
特に制限はございませんが、お早めにお願い致します。
■その他
必ず、調査を行うことについて売主及び施工会社の承諾を得てください。
必ず、調査を行うことについて売主及び施工会社の承諾を得てください。
お問合せ・お申込み方法とサービスの流れ
- お見積り・予約状況の確認及びその他のお問合せ (予約状況・お見積り・内容の確認等)
0120-346-679 - サービスの事前説明の申し込み
- 事前説明を実施(無償)
- お申込み (正式にご依頼・日程の確定後)
0120-346-679 - 弊社より「受付メール」を送信
- お客様より弊社へ必要書類を送付
- お客様・施工業者の担当者・検査担当にて打合せ及び検査のご契約
- 代金(前半金)のお支払い
- 着工および検査開始
- 代金(後半金)のお支払い (検査回数によってタイミングが異なる)
- 完成および検査完了
- 報告書の作成および送付